成人治療
①福田歯科医院だからできる
成人治療とは
福田歯科医院では歯科ドックを通じて、おそらく皆様が経験したことのないほどに詳細にお口の健康(むし歯、歯周病、歯根の状態、歯列、噛み合わせ、顎関節、口腔機能)を精査し、さらに全身の健康とのつながり(糖尿の状態、体液(唾液)の酸性度、気道)も調べ、それぞれの方に最適な治療方針と予防プランをご提供しております。
そうすることで高い次元で口腔の健康と健康な人生に貢献しており、通っていただいている患者様に口腔の健康が実現する幸せを実感していただいております。
また、その様な取り組みは、全国各地の歯科医院にも発信しており実際に多くの方々が学びにいらっしゃっております。
実際の診療にあたっては、綿密なリスク診断や診査に基づいて、基本となる予防から、歯周病の基本的な治療である歯石取りやから高度な再生療法、インプラント、矯正治療、審美治療にいたるまで高い水準で歯科医療を提供しております。
当院のしっかりしたメインテナンスに通院いただいている方は、本当に新たな虫歯を抱えたり、歯周病で歯を失うことは稀です。また、豊富な歯周組織再生療法やインプラント治療、審美歯科、矯正治療の症例をもとに学会発表や講演も多く行なっております。
本当に予防で口腔内の健康を守りたい方、本当に口腔の健康を実現したい方、口腔の健康を健康な人生につなげたい方のお力になることが、私たち福田歯科医院の存在意義だと思っておりますので、その様な歯科医療をお受けになりたい方は、お気軽にご連絡くださいませ。
②自由診療だからできる成人歯科治療とは
一般に歯の治療においては保険診療が広く浸透しているのですが、実際保険診療には多くの制約があります。
その制約は、治療法や使用する材料、1回の治療時間の制約から通院回数の増大など、個々の症状や状況ではなく、制度に無理矢理合わせた治療計画で進めざるを得ません。
また、詰め物や被せ物は、ご自身で外して清掃することができない、例えるなら着替えができない服のようなものですが、制約による限られた材料だと長い目で見ると再治療が必要になったり、かえって口腔の健康にデメリットを大きく与えてしまうことが少なくありません。
一方自由診療では、そういった制約を受けずに、個々の患者さんの状況に合わせてオーダーメイドで最善最適な治療計画を立案できますし、治療計画上でも、それぞれの患者さんに最適な材料や治療法を自由にご選択いただけます。
そしてそれぞれの診療内容に対してしっかり時間と設備を確保した上で行いますので、治療の結果も最善のものが得られる様に取り組むことができますし、一度に多くの診療内容をまとめて進めることもできます。
お口の中は、それだけで個人が特定できるほどに十人十色です。
それゆえ本当に一人一人にあった歯科治療が必要なのはお分かりいただけると思います。
口腔の健康は確実に人生の健康につながります。
以上のことを大切に想い、私たち福田歯科医院は自由診療に取り組んでおります。
保険診療 | 自由診療 | |
---|---|---|
治療法や使用する材料 | 制度の制限範囲内で選択。 | 制度に縛られずに最適な治療法や材料を選択。 |
治療計画 | 制度の制限があるため1回の治療時間が短く、通院回数も増え、診療の質も下がる。 | 個々の症状・状況に合わせて最適な計画をオーダーメイド。 一度に多くの診療内容をまとめて進めることも可能。 |
③治療科目
一般歯科(虫歯・歯周病・根管治療・入れ歯など)
歯科治療は積み木を積み上げる様なもので、そのステップが上手く行くかは前のステップの良し悪しで決まってしまいます。
私たち福田歯科医院では、まず一般歯科治療から最善の結果となるよう、丁寧に抜かりなく行います。
外科(抜歯・歯周外科)
歯周病治療などにおいては外科的な処置が必要になることもあります。
福田歯科医院では抜歯や歯周外科においてなるべく痛みの少ない麻酔や治療を提供しております。
特に歯周外科においては、術者のスキルによって結果が左右されますが、当院の担当医は学会発表や研修を通じて研鑽に努めており、安心して処置をお受けいただけると思います。

インプラント
インプラント治療はしっかり行うと非常に確実性の高い治療でありますが、長期間インプラントの恩恵をお受けいただくためには、インプラントを支える骨や歯茎の処置が適切になされている事、歯周病のリスクがコントロールされている事、噛み合わせが適切に付与されている事など総合的な診療体制が必要不可欠です。 福田歯科医院では骨や歯茎に関する様々な処置やメインテナンス、噛み合わせの治療全てにおいて高次元で良好な結果をご提供できる体制を整えており、担当医も様々な症例や学会発表、研修会での指導などの経験も豊富です。
一度インプラント治療が無理と判断された経験のある方でも、骨や歯茎の再建を検討する事で治療可能になる場合もございます。
インプラント治療を検討されている方、インプラントを検討したけど骨や歯茎の具合で断られてしまった方など是非一度お気軽にご相談ください。

歯周組織再生療法
歯周組織再生療法は歯周病で失われた歯を支える骨を再生させる治療法であり、歯周病でダメージを受けてしまった歯の予後を改善する有効な手段です。
処置においては繊細な外科手技と生体材料の取り扱いに精通している必要があります。
福田歯科医院では、全ての処置を拡大視野下で行なっており、様々なレベルの再生療法を提供できる様に成長因子(再生を促進する薬剤)、骨補填剤、メンブレン(人工骨膜の様なもの)など豊富な生体材料を取り扱い治療に臨んでおります。
担当医も様々な再生療法の経験を通じて、学会発表など研鑽を積んでおります。

根面被覆
根面被覆とは、歯周病などで下がってしまった歯茎を再建する処置です。
一度下がってしまった歯茎はさらに下がり続けるリスクが高くなり、知覚過敏の一つの原因ともなります。
この様な部位に対して歯茎の移植を行い歯肉を回復するわけですが、処置にあたっては繊細な外科手技が必要になります。
福田歯科医院では、全ての処置を拡大視野下で行い最善の結果が得られる様体制を整えております。

マウスピース矯正
福田歯科医院ではマウスピース矯正も可能です。
昨今のマウスピース矯正の治療技術は大幅に進歩し、治療の適応や確実性、効果も向上しております。
また、透明な装置ですので意外に見た目も気になりません。
マウスピース矯正はしっかり指示通りの時間装着いただく事が非常に重要です。
その上で、矯正装置を外した状態でブラッシングできる点で歯周病や虫歯のリスクが高い方にも取り入れやすい矯正方法と言えます。
福田歯科医院では歯科ドックを通じてしっかりと矯正分析を行なった上で治療のご提案を行っておりますので、気になる方は歯科ドックをお受けいただきご相談下さい。

スピード矯正
スピード矯正とは顎の骨の拡大や再生療法を併用する事で、従来より治療期間を大幅に短縮したり、不可能とされていた歯の移動を可能にする画期的な矯正治療です。
またこの治療法には鼻の通りを改善したり、気道を広くし無呼吸のリスクを下げる事ができる可能性があります。
治療にあたっては専門的な外科処置が必要になりますが、福田歯科医院では最善の結果が得られる様に処置の環境を整えて治療にあたっております。
ご興味のある方は歯科ドックをお受けいただきご相談下さい。

ホワイトニング
福田歯科医院では、オフィスホワイトニング(歯科医院で行うもの)とホームホワイトニング(ご家庭で自分で行うもの)の両方をご提供しております。
また、ホワイトニングの効果を長期的に維持するためにオフィスとホームを併用していくことも可能です。
それぞれメリットデメリットがありますので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。
